令和6年度 外務大臣表彰伝達式開催について

令和6年10月9日

   10月8日及び9日、在サンパウロ日本国総領事公邸にて、日ブラジル関係の増進に特に顕著な功績のあった個人・団体を称えるべく、令和6年度外務大臣表彰伝達式を行いました。以下の8名・1団体の受賞者の皆様の長年にわたる日伯友好関係への大きな貢献に改めて深く感謝し、栄えある受賞を心からお祝い申し上げます。

・ニルソン・タモツ・アゲナ(功績:日本とブラジルの相互理解の促進)
・市川 利雄(功績:日本とブラジルの相互理解の促進)
・生駒 憲二郎(功績:ブラジルにおける日本文化の普及)
・岡本 ルイズ 正雄(功績:ブラジルにおける領事業務の支援)
・園田 昭憲(功績:日本とブラジルの相互理解の促進)
・フランク・ヒロシ・ツダ(功績:日本とブラジルの相互理解の促進)
・林 勝徳 ワルテル(功績:日本とブラジルの相互理解の促進)
・南 洋行(功績:日本とブラジルの相互理解の促進)
・財団法人赤間学院ピオネイロ校(功績:ブラジルにおける日本語教育の促進)
 

    表彰式では、清水総領事による挨拶が行われたあと、受賞者への表彰状の授与、更に各受賞者によるスピーチが行われました。また式典の後、各受賞者の招待者及び来賓の皆様と共に受賞者の栄誉を讃え、和やかに懇談しました。