ジャパン・ハウス サンパウロにおける「日本教育ウィーク」への参加

令和6年11月4日

   10月29日~11月3日にかけて、ジャパン・ハウス サンパウロ(JHSP)において、JHSPとStudy in Japanの共催で、「日本教育ウィーク」が実施され、当館の他に、筑波大学、関西大学、東京外国語大学、九州大学、山梨学院大学、横浜国立大学、京都先端科学大学、JASSO、CEGLOC(筑波大学 グローバルコミュニケーション教育センター)、JIGE(Japan hub for Innovative Global Education)、JV-CAMPUS、国際交流基金、JICA、ASEBEX(ブラジル帰国留学生会)が参加しました。期間中、日本の留学制度広報や教育に関するイベントが実施され、同イベントには8千人以上の入場がありました。

   当館は、期間中を通じて国費留学説明のブースを出展した他、11月3日には、清水総領事が「日本における教育の意味」というタイトルで、食育、寺子屋、着物等を題材に日本の教育を紹介する講演会を実施しました。

   文部科学省を通じて日本政府が提供する奨学金の詳細については、以下のリンクをご覧ください: https://www.sp.br.emb-japan.go.jp/itpr_pt/bolsa1.html

(写真:Rogério Cassimiro 📸)