スザノ市の桜祭り

令和7年7月5日

   7月5日、スザノ市(サンパウロ市から東方へ約50km)で第38回「桜祭り」が開催されました。

   清水総領事は、ペドロ・イシ同市市長、カツマタ同市日系人協会会長、アシウチ同市前市長(現サンパウロ市緑と環境局長)らとともに開会式に出席し、年々歳々桜祭りを開催するために尽力されてきた関係者への感謝の言葉を述べました。

   なお、スザノ市は、ブラジルにおける「やきそば」発祥の地とも言われており、そばと「あんかけ」を組み合わせたようなスザノのやきそばは、同市での様々な催しにおいて名物となっています。今回の開会式では、スザノやきそばが同市の「無形文化遺産」に登録されました。